公共政策の政治過程
	- レヴァイアサン 28(2001年春) [購入する]
 
	- Special Issue: Political Analysis of Public Policies
 
特集論文
	- 伊藤修一郎
 
		- 「政策波及とアジェンダ設定」
 
	- 広本政幸
 
		- 「アメリカ高齢者健康保険プログラムの決定要因」
 
	- 曽我謙悟
 
		- 「地方政府と社会経済環境―日本の地方政府の政策選択」
 
	- 堀江孝司
 
		- 「政策の複合的効果―女性の就労をめぐる体系性の欠如」
 
研究ノート
	- 井関正久
 
		- 「ベルリンにおける「アジェンダ21」の実践―参加と協議に基づく地域政治の試み」
 
研究動向
	- 街鳥聡史
 
		- 「国会研究の新展開」
 
書評
	- 岩瀬晶
 
		- 「冷戦後の日米保安体制の存続と強化について」
 
		- 土山實男「日米同盟の国際政治理論」
		長谷川将規「日本の同盟政策」
		小涼康弘「同盟に関しての理論的考察」 
	- 石原俊時
 
		- 「スウェーデン・モデルの構造と論理」
 
		- 宮本太郎『福祉国家という戦略』法律文化社、1999.
 
	- 大石紘一郎
 
		- 「政治における IT(イット)って何?」
 
		- 高瀬淳一『情報と政治』新評論、1999.
 
	- 恒川恵市
 
		- 「社会主義体制転換の本格的比較分析」
 
		- 塩川伸明『現存した社会主義―リヴァイアサンの素顔』勁草書房、1999.